ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月20日

こどもの国へ

こどもの国へ

9月にかみさんと息子を自宅に残し北海道ソロキャンを楽しんだ事もあり、10月はファミキャンに行こうと思っていました。
しかし、10月の3連休は天気が悪かった上に、私が風邪を引いてしまいダメでした。

その代わり、10/15,16は珍しく天気の良い週末になりそうなので、こどもの国へ行ってきました。

こどもの国へ

朝7時頃に自宅を出発すると横浜町田で少し渋滞した程度で、道路は順調に流れています。
途中、鮎沢PAではまさかの「クマ出没注意」看板を見つけました。
北海道ではこの手の看板は沢山見ましたが、鮎沢PAで見るとは思っていませんでした。

しかも、写真の熊は本州に生息するツキノワグマでは無く、北海道などに生息するヒグマです。
思わぬ所で北海道気分になれました。

こどもの国へ

裾野ICを降りてから30分もかからずこどもの国へ到着。
さすが、富士山が大きい!

こどもの国へ

先ずは草原の国で息子と野球して遊びます。
最近、大分打てるようになりましたが、バッティングフォームは全然ダメ。
しかも、投げるフォームはメチャクチャ!

自己流が好きなので教えると嫌がる事は解っているので、「オカシイ」事だけ指摘して野球をします。
息子は打球のコースをコントロールしたかったらしいのですが、フォームがダメなので当然コントロールできません。

さて、私は最近の運動不足もあり、この晩は足や肩が痛くて・・・
でも、当日の晩に筋肉痛になったので、ヨシとします。

こどもの国へ

かみさんとはバトミントンをしましたが初めてなので、ラケットに当てるのも大変らしくラリーになりません。

こどもの国へ

暫くすると、近所のMさんも到着。
子供達は遊びに行き、私は今日泊まるパオに荷物を運びます。
ただ、チェックインは13時なので、それまでには外に張ったスクリーンタープの中へ置く事にします。
あいていればパオの外にタープ等を設営しても良いそうです。

タープの設営や荷物運びで疲れてしまった私は、少しの間サイトで休憩♪
陽射しは強いですが標高が高いので快適な気温でした。

こどもの国へ

その間、息子たちはカヌーに乗って遊んでいたそうです。
(写真に私は写っていません)
暫くすると呼ばれてしまったので、私も水の国へ移動を開始しました。

こどもの国へ

私が呼ばれた理由は筏作りでした。
ここでは筏の材料を使って自由に筏を作ったり、乗ったりする事ができます。

この日は2人用の筏なので何時もより大きくベニヤ板を3枚使った筏にしました。
(「作っていたらいつの間にかこの大きさになった」が正しいですが)

子供達は楽しそうに乗っていましたが、この日はカヌーも多く何度もブツかりそうになります。
ブツかっても浅いので溺れる心配は無いのですが、小さい子が乗ったカヌーも有るので目が離せません。

こどもの国へ

筏の次は釣り!
池の一部が釣り堀になっていました。
エサは練り餌なので虫が苦手な方でも釣りを楽しむ事ができます。

ココで息子とお友達は2匹ずつ釣りました。
針先が甘いので中々かからないし、かかってもバレる事も多く思ったより長い時間楽しめました。

こどもの国へ

釣った魚はニジマスハウスでエラや内臓を出して貰い、塩焼きにして食べます。
写真を見て気がつきましたが、魚のデザインがニジマスでは無くブラックバス風でした。
まあ、大した事では無いのですが・・・

こどもの国へ

息子は2,3口食べたら「もう要らない」と言うと思っていましたが、ちゃんと1尾食べました。
以前に銀山湖の釣り堀で釣りした時は半分しか食べなかったのですが、これは成長したから?
それとも、ただお腹が空いていたから?

こどもの国へ

釣りの後、息子たちはトンカチ広場に行き作品を作りますが、私とMさんは設営の続きをします。
こどもの国に行かれた事が有る方はご存じだと思いますが、とても広いので移動だけでも疲れてしまいます。
すでにチェックイン時間である13時は過ぎたので、荷物の運び入れをしたりちょっと早いですが夕食の準備をはじめます。

この日のこどもの国は16時が閉園なので、子供達は16時過ぎにパオへ戻ってきました。
まだ、夕食には早すぎるのでパオの中で子供達は遊んでいます。
何もベイブレードスタジアムまで持って来なくても・・・・

こどもの国へ

夕食は焼き肉!
お腹いっぱいになった筈なのに、子供達はマシュマロも焼いて食べていました。

夕食後、コインシャワーを浴びた後は、パオの中でトランプなどをして遊び9時に寝かしつけます。
息子は疲れたのかあっと言う間に寝ました。

私も10時過ぎまでは起きていましたが、疲れたようで眠気に勝てず珍しく早寝します。
パオに中はホットカーペットが有るので夜も寒くありませんでした。

こどもの国へ

翌朝、目が覚めたので外に出ると丁度陽が登ってくる所でした。
富士山を観ると朝日に照らされて、赤く光っています。
これは写真を撮らなければと思い、近くの展望台まで移動すると・・・

こどもの国へ

オレンジの光が弱まってしまい、さっきまでの赤さが嘘のような富士山が目の前にありました。
もう数分早く起きていれば、もっとキレイな富士山が撮れたのに残念です。

こどもの国へ

朝食のホットサンドをすまし、開園の30分前に子供達を送り出します。
昨日は団体が居て混雑していた事もあり「蜘蛛の巣ネット」で遊ぶ事ができませんでした。
開園前に移動して思う存分遊ぶ作戦のようです。

その間、荷物を撤収してリヤカーに積み込むます。
真夏だと暑くてダラダラしてしまいますが、今の時期は設営や撤収も楽なのでイイですね!

パオの場合、設営のリヤカーは登りで撤収の時は下りになります。
結構な高低差があるので、荷物をたくさん積んだリヤカーだと運搬に体力が必要です。

また、下りは一見楽そうなのですが、リアカーの重さで下ろうとします。
普通にリヤカーを引くと惹かれてしまいそうなので、リヤカーの向きを前後逆にして後ろから引っ張る体制で降りました。

こどもの国へ

子どもたちとはまきばで合流します。
息子がココに来た目的の一つである乗馬体験をしました。

こどもの国とクレインさんで体験乗馬していて、この日が3回目となります。
乗馬に興味あるにしては前回聞いた事の他、今回聞いた事も出来ていません。

馬も息子の手綱で動いているのでは無く、インストラクターの言葉が解っているような気がしました。

こどもの国へ

乗馬の後はススキの迷路に行ったりマジックショーを観たりします。
私的には14時位に帰りたかったのですが、結局閉園の16時まで遊んでいました。
(性格には15:58まで園内にいました)

でも今日は子供達が体をたくさん使ったからね!

こどもの国へ

因みにこの日の最後はまたも、トンカチ広場でした。
そんなに木工が楽しいの?
でも、作った作品が飽きたらキャンプ野時に燃やせるので、私は積極的に大型作品を奨励しています。
帰りは大井松田付近の渋滞に捕まってしまい、こどもの国を16時に出て自宅に着いたのは19時でした。

Mさん、今回はどうもありがとうございました♪


同じカテゴリー(静岡県のキャンプ)の記事画像
富士山こどもの国キャンプ場
富士山こどもの国は楽しいけど、とっても疲れた -その2-
富士山こどもの国は楽しいけど、とっても疲れた -その1-
息子の友達父子とキャンプへ♪
海の日キャンプ2013 田貫湖 Final
海の日キャンプ2013 田貫湖その2
同じカテゴリー(静岡県のキャンプ)の記事
 富士山こどもの国キャンプ場 (2015-06-04 22:04)
 富士山こどもの国は楽しいけど、とっても疲れた -その2- (2015-06-04 05:40)
 富士山こどもの国は楽しいけど、とっても疲れた -その1- (2015-06-01 21:18)
 息子の友達父子とキャンプへ♪ (2014-10-13 14:10)
 海の日キャンプ2013 田貫湖 Final (2013-07-18 05:33)
 海の日キャンプ2013 田貫湖その2 (2013-07-16 22:43)

この記事へのコメント
バドミントンのラリーが続かない
に笑ってしまいました。
確かに魚のデザインがブラックバス風ですね。
良く気が付きましたね。私は言われるまで気が付きませんでした。
ニジマスすぐ掛からなくて良かったですね。
釣りを楽しめますからね。
Posted by 山猿山猿 at 2016年10月20日 20:07
山猿さん、おはようございます♪

ニジマス釣りはちょっとバレすぎな気もしましたが、とりあえず釣れて良かったです。
因みにラインは5号だったので、全く切れません。
釣り堀だとこんなに太くてもイイのですね。
Posted by Gian at 2016年10月21日 06:04
こどもの国、楽しそうでよさそうば感じですね。
我がkがもう少し大きくなったら行ってみたいなーっと思ってしまいました。

釣りが出来るのがいいな
Posted by まさみるくまさみるく at 2016年10月22日 23:01
まさみるくさん、こんにちは♪

滋賀県にあるこどもの国には釣りは無いのでしょうか?
そういえば、私は琵琶湖に行った事が無いかもしれません。
(電車の窓から見た事はあります)

ウチの息子は今とっても「USJ」に行きたいらしいです。
Posted by GianGian at 2016年10月23日 16:11

削除
こどもの国へ