東横線90周年記念の青ガエル

Gian

2017年10月06日 22:24



今日東横線に乗ったら、90周年を記念して青ガエルと同じグリーンに塗られた車両が来ました。
私が小学生の頃(今から40年位前の話です)、東横線には銀色のステンレス車に交じって、グリーンの5000系が走っていました。
この5000系は当時は画期的な車両だったようで、布製のブラインドも東急の5000系が最初だったとか。

そういえば、この頃の東横線にはすでに自動改札が設置されていました。
その後、一度撤去されて有人改札に戻るのですが、理由は何だったのでしょう?


側面にはTKKの文字が!
懐かしい・・・

小学生の頃は当時の5000系は「古臭い」と思っていましたが、今見ると愛嬌のあるイイデザインです。
ただ、ドアの窓が小さい上に上側についていて外が見れなかったので、子供は乗ってて詰まらなかったかもしれません。
だから、当時はあまり好きでなかったのかな?

写真の1枚でも撮っておけば良かったと、今更ながら後悔しています。


あなたにおススメの記事