ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月16日

父子スキー 今シーズン3回目(その1)

父子スキー 今シーズン3回目(その1)

今シーズン3回目の父子スキーに行ってきました。
たまたま、月曜日が休みだったので日曜から1泊で白樺国際スキー場へ!

この日は天気がいまひとつだったので、写真の通りどんよりとしています。

父子スキー 今シーズン3回目(その1)

ウレシイ事にこの日は小学生は無料です。
もっと子供が多いと予想していましたが、思ったより空いていました。

1年前には息子もかなり楽しめましたが、今の息子は「コースが少なくて詰まらない」との事・・・。

父子スキー 今シーズン3回目(その1)

この日は天気が良くなかったので、リフトの上は寒く滑ると顔が痛くなります。
そんな事もあり、息子も気分が乗らないのかもしれません。

父子スキー 今シーズン3回目(その1)

午後になると晴れ間が出てきたので、ゴンドラで最上部に行く。
鐘があり、息子は連打するので、とてもウルサイのでやめさせました。
(場外乱闘じゃないんだから・・・・)

息子は前回の清里でネットに突っ込んだ恐怖心が残っており、この日もゲレンデの難易度があがるととても慎重なすべりです。
「もっとスピード出しても大丈夫」と言ってもダメ。
来シーズンになれば忘れているかな?

父子スキー 今シーズン3回目(その1)

この日、リフト乗り場にはこんな張り紙が!
「の次の日」が私は気に入ってしまいました。
因みに、当日はリフト券売り場でチョコを配っていたそうです。

父子スキー 今シーズン3回目(その1)

この日の宿はこちらです。
相模原市民ではないのですが、空き室があったので泊まる事ができました。

スキー場から車で5分くらいなのでとっても便利!


同じカテゴリー(スキー)の記事画像
寒さに負けたスキー
軽井沢へ父子スキー
父子スキー 今シーズン3回目 (その2)
今年2回目の父子スキー
スキーブーツ買い替え
3連休は父子スキーに行ってきました
同じカテゴリー(スキー)の記事
 寒さに負けたスキー (2016-02-08 19:03)
 軽井沢へ父子スキー (2016-01-15 22:33)
 父子スキー 今シーズン3回目 (その2) (2015-02-17 06:10)
 今年2回目の父子スキー (2015-02-02 19:03)
 スキーブーツ買い替え (2015-01-21 21:52)
 3連休は父子スキーに行ってきました (2015-01-16 10:09)

この記事へのコメント
スキー子供の日はお得ですよね。
でも、その日に狙ってなかなかいけないんですよ。
泊りスキーもいいですね。ゆっくり出来ますね。
Posted by 山猿山猿 at 2015年02月16日 21:36
山猿さん、おはようございます♪

スキーこどもの日、とっても助かりました。
宿泊が公共施設だった事もあり、とても安く済みました!
Posted by Gian at 2015年02月17日 05:48

削除
父子スキー 今シーズン3回目(その1)