2016年04月09日
シエンタの整備

脚もだいぶ良くなったので、やっとスタッドレスから夏タイヤへ交換する事にしました。
また、すでに車検は通りましたがその時にしたかった整備も行います。

先ずはエンジンオイルを交換します。
シエンタはトヨタ車ですが安かった日産のオイルを使います。
前回はMobilでしたが、走行距離の割に汚れていました。

今回、アマゾンで10枚入って数百円のパッキンを購入しました。
シンプルな作りなので品質も特に気になる所はありません。
これで当分パッキンを買わなくて済みます。

エンジンのエアフィルターは清掃で済ませ、エアコンフィルターは交換しました。
これはかみさんが車検の時にフィルターを見せられ、交換したいと言うので交換しました。
外車だと定期的に交換しないとエアコンに負担がかかって壊れると聞いた事がありますが、トヨタ車だと交換しなくても壊れないと思います。
でも、気持ち良く乗る事も大切ですからね。
Posted by Gian at 00:01
│キューブ/シエンタ