ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月22日

そろそろ行きたいワカサギ釣り

そろそろ行きたいワカサギ釣り

北海道では湖や川が凍っているので穴を開けワカサギを釣っている時期ですが、関東地方ではこれからが氷穴釣りのシーズンです。
もう氷穴釣りは10年ほどしていないので、今年は行く予定です。

写真は2013年の3月に流氷を観に行った時、網走湖での写真です。
この時は道具を持って行かなかった事と、息子はまだ幼稚園でワカサギ釣りの長い仕掛けは扱えないと判断したので、ワカサギ釣りはしませんでした。

観光客向けに道具のレンタルは勿論、穴まで開けてくれるようでした。

そろそろ行きたいワカサギ釣り

この時、私と息子は動物の足跡を追いかけていましたが、残念ながら動物は見つけられず・・・・。

息子とかみさんが使うワカサギ用の竿が無いので、近じか購入予定です。
いっその事アイスドリルも買ってしまおうか?
コチラはちょっと考え中!


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
トップガイドの修理
コレも密林で発見!
バンタム100SGマグキャストを現役で使うためにメンテナンス
替スプールと遠心ブレーキの話
アルテグラ4000をメンテナンス
Amazon探検がヤバイ♪
同じカテゴリー(釣り)の記事
 トップガイドの修理 (2018-12-21 22:26)
 コレも密林で発見! (2018-09-22 10:10)
 バンタム100SGマグキャストを現役で使うためにメンテナンス (2017-12-03 19:03)
 替スプールと遠心ブレーキの話 (2017-10-23 19:03)
 アルテグラ4000をメンテナンス (2017-10-21 11:49)
 Amazon探検がヤバイ♪ (2017-10-16 05:55)

この記事へのコメント
おはようございます。
本格的に考えているんですね。
私はワカサギ釣り一回しかやったことないです。
ドーム船でレンタルでした。
Posted by 山猿 at 2015年01月22日 07:28
山猿さん、こんばんは♪

ワカサギ釣りの竿は安い物も多いのと、リールは2,3個あるので!
ドリルも7回借りれば買っても元が取れますから・・・・

でも、7回行くかどうか微妙なので、ドリルは考え中です。
Posted by Gian at 2015年01月22日 20:27
魚釣りは好きですが、海ばっかりなので、ワカサギ釣った事ないです。

一度は経験してみたいなーっと持ってるのですが、なかなか機会が無いです。

どうせやるなら、船ではなく、氷に穴を空けて釣りをしたーーい。
関西じゃあ無理ですね(^^;A
Posted by まさみるくまさみるく at 2015年01月22日 22:49
まさみるくさん、おはようございます♪

私もワカサギ釣るなら氷穴釣りしたいと思っています。
でも、場所が限られるので、簡単に行けません。

それに場所がスキー場の近くだったりしますので、息子にスキーがいいって言われてしまいそうです。
Posted by Gian at 2015年01月23日 05:58
こんにちは!

ワカサギ釣り、ある時釣ったワカサギ食べた後に蕁麻疹が出て1ヶ月位痛痒かった経験をしてからやらなくなっちゃいました。

腕と道具揃えが必要ですね。
レンタル品じゃなかなか太刀打ちできないと思いました。

次にやるときは電動リールほしいです(^^)
Posted by kyankyan at 2015年01月23日 11:32
kyanさん、こんにちは♪
電動リール、私も欲しいですが良いお値段なので・・
息子用はオーソドックスな安物を買う予定です。
私自身がほぼ10年振りで腕に自信は有りません。道具も10年前のですし、とりあえず何匹かでも釣れればと思っています。
Posted by ジャイアン at 2015年01月23日 12:23

削除
そろそろ行きたいワカサギ釣り