ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月05日

北海道に行ったらまた食べたい、ようかんパン

北海道に行ったらまた食べたい、ようかんパン

去年、北海道キャンプ16年目にして、初めて「ようかんパン」に気が付きました。
普通にスーパーなどで売っているのですが、パンの表面がようかんでは無くチョコだと思っていたからです。
(キャンプの時はあまりパンを食べない事もあり、今までかった事がなかったのです)


気が付いたのは稚内のスーパーでした、
ちょっと甘いパンを買おうと思っていたら、チョコとは違う色合いに気が付きます。

今まで羊羹がかかったパンは見た事がなかったので、羊羹であるとは信じられずその場でよ~く見てしまいました。
食べてみるととっても美味しい♪

焼きそば弁当や六花亭のお菓子などは北海道フェアで入手できますが、ようかんパンはまだ見た事がありません。

今年も北海道へ行ったら、絶対に食べます!


同じカテゴリー()の記事画像
はじめての「六花亭 マルセイバターケーキ」
六花亭の誕生日サービスが凄い!
ラッキーピエロ
やきとり弁当つゆだく
ハセガワストア VS ラッキーピエロ VS マクドナルド
六花亭のシュトーレン
同じカテゴリー()の記事
 はじめての「六花亭 マルセイバターケーキ」 (2017-10-08 17:19)
 六花亭の誕生日サービスが凄い! (2017-09-18 09:11)
 ラッキーピエロ (2014-08-05 22:27)
 やきとり弁当つゆだく (2014-07-18 21:55)
 ハセガワストア VS ラッキーピエロ VS マクドナルド (2014-07-05 19:12)
 六花亭のシュトーレン (2013-12-24 20:04)

Posted by Gian at 05:40 │
この記事へのコメント
おはようございます~^^

この手のパン、未だにあるんですね~
チョコだと思って買ったら、、あらら・・という記憶しかないですが(笑)
菓子パン好きなのでパンのローカルネタなら多々あるのですが・・
私は豆パンが好きです♪
Posted by カゴノトリカゴノトリ at 2017年06月05日 06:46
こんにちは〜

こんなパンも有るんでしょうが、此れって北海道限定なんですかね?
自分が知ってるので有名なご当地パンなら月寒あんパンとかちくわパン辺りですかね〜
ご当地バーガーならラッキーピエロも有名ですけど、後は小樽のパンじゅうもパンの分類なのかな^_^;
Posted by げおげお at 2017年06月05日 11:06
カゴノトリさん、こんにちは♪

ようかんパンは北海道では普通に売っていました。
帰り際に苫小牧イオンではロバのパンバージョンも有りましたし!
私はチョコよりも羊羹の方がイイです♪

豆パンも有るのですか、帰ったら調べて見ます。
Posted by Gian at 2017年06月05日 12:20
げおさん、こんにちは♪

月寒あんぱんとかちくわパンは比較的にメジャーなので、北海道フェアで手に入ります。
でも、ようかんパンは北海道に行かないと食べれないのです。

今年はキッコーマンのめんみも買って帰る予定です♪
(めんみも北海道限定です)
Posted by Gian at 2017年06月05日 12:28
こんにちは、北海道の季節が近づいてきました(笑)ようかんパン良いですね。見たことある気もするのですがスルーしてました。
私もようかん好きなので夏に行ったら探してみます。
Posted by まろぱぱまろぱぱ at 2017年06月05日 16:55
ようかんパン??
初めて聞きました。
ビックリです。味が想像出来ません。
Posted by 山猿山猿 at 2017年06月05日 20:04
まろぱぱさん、こんばんは♪

私は一度食べてファンになりました!
形は違いますが普通に大手メーカーで作っていますので、スグに見つかると思います。
夏が近ずき北海道行くのが楽しみですね〜♪
Posted by Gian at 2017年06月05日 20:22
山猿さん、こんばんは♪

味は羊羹なので甘いですが、想像とちょっと違うかも?
そういう私も一年近く前の事なのですが・・・
Posted by Gian at 2017年06月05日 20:25

削除
北海道に行ったらまた食べたい、ようかんパン