ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月22日

朱鞠内湖畔キャンプ場 -幻の第四サイト-

朱鞠内湖畔キャンプ場 -幻の第四サイト-

北海道キャンピングガイドやキャンプ場内の案内には第三サイトまでしか記載されていませんが、実は未整備の第四サイトがあります。
10年位前にキャンプ場で配っていた案内図には載っていたのですが、いつの間にか受付時に案内図を配らなくなったので私も忘れていました。
(もしかして、「初めて利用します」って言うと貰えるのでしょうか?)

入口は第三サイトのトイレ裏側から続くこの小径です。
最近はこんな状態なので進むには勇気がいるのですが、10年ほど前は軽自動車が通れる程度に草刈りされていました。

朱鞠内湖畔キャンプ場 -幻の第四サイト-

第四サイトはこんな感じで自然の草木がそのままですが、テントを張るスペースは所々にあります。
当時、ワイルドなキャンプを目指していた私はとても気になっていたのですが、私の車ではちょっと入れないのでもう少し整備されたら行こうと思っていました。
(その後、整備されていませんが・・・)

朱鞠内湖畔キャンプ場 -幻の第四サイト-

場内に車が走れる道が有ったので、一時期キャンプ場として整備しようと考えていたのかもしれません。
それとも、全く別の目的で整備されたのかもしれませんが。

朱鞠内湖畔キャンプ場 -幻の第四サイト-

第四サイトにはクマゲラやアカゲラが開けたと思われる穴の有る木がありました。
(北海道では珍しい事では無いと思いますが)

7,8年前にキャンプ場のスタッフさんとお話しした際には、第四サイトに張れるとの事でした。
また、阿寒湖のキャンプ場の足湯でお話しさせて頂いた有名ブロガーの方は、実際に利用されていました。

ただ、入口の草刈り状態からすると、第四サイトの状態が悪く今は張る事ができないのかもしれません。

炊事場やトイレも勿論無いので、かなり不便です。
勿論、羆などの野生動物に遭遇する可能性もあります。
私は「要らないかな?」と思いつつ、羆除けの鈴やカウンターアソルト(唐辛子スプレー)を持って散策しました。

※現在、第四サイトが利用できるかどうかわかりませんので、利用する際は必ずキャンプ場のスタッフさんに利用できるか確認してください。


同じカテゴリー(朱鞠内湖)の記事画像
朱鞠内湖湖畔キャンプ場
朱鞠内湖畔キャンプ場 -周辺の買物と入浴-
朱鞠内湖畔キャンプ場 -キャンプ場の設備-
朱鞠内湖畔キャンプ場 -第三サイト-
朱鞠内湖畔キャンプ場 -第二サイト-
朱鞠内湖畔キャンプ場 -第一サイト-
同じカテゴリー(朱鞠内湖)の記事
 朱鞠内湖湖畔キャンプ場 (2017-08-02 19:03)
 朱鞠内湖畔キャンプ場 -周辺の買物と入浴- (2017-07-24 19:03)
 朱鞠内湖畔キャンプ場 -キャンプ場の設備- (2017-07-23 19:03)
 朱鞠内湖畔キャンプ場 -第三サイト- (2017-07-22 07:15)
 朱鞠内湖畔キャンプ場 -第二サイト- (2017-07-20 19:03)
 朱鞠内湖畔キャンプ場 -第一サイト- (2017-07-19 06:10)


削除
朱鞠内湖畔キャンプ場 -幻の第四サイト-