2017年05月13日
北海道の縁結びスポット

縁結びと言えば、全国的には出雲大社が有名です。
でも、北海道にも縁結びのスポットはあります。
私自身、2005年の北海道ソロキャンで立ち寄った2か所の効果なのか?、かみさんを見つける事が出来ました♪
※このエピソードは実話ですが、縁結びスポットに行った事が原因なのかどうかは不明です
この年、30も半ばを過ぎていた私にそんな相手はおらず、休みの日はキャンプや山で遊んでばかりでした。
「きっと、自分はこのまま一人かな?」と半ば諦めていたので、有名な縁結びスポットに行く事もしていません。
40すぎて一人だったら、北海道に移住してキャンプしまくろうと思っていました。
2005年の9月、翌年の2006年4月に廃止となるふるさと銀河線が見たくなり、北海道キャンプに行ったついでに寄る事にしました。
この時に愛冠駅の「愛の泉」を知りました。

駅前にあるウエディングブリッジに車を停め愛の泉へ!
この泉の水を飲むと2人は結ばれるような事が、案内板に書かれていたような記憶があります。
でも、この時はもちろん一人なのですが・・・
ふるさと銀河線は2006年に廃止になってしまいましたが、愛の泉は地元の方々のおかげでその後も維持して頂いているようです。

2013年の3月、家族で道東に行った時に立ち寄った時にも、この泉は健在でした♪
今更ですが、かみさんと泉の水を飲みます。

----行き方------
道東道を足寄で降り足寄国道を北上し”道の駅あしょろ”を過ぎ、”愛の泉”の看板を目印に右折します。
Googleストリートビュー:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92089-3708+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E8%B6%B3%E5%AF%84%E9%83%A1%E8%B6%B3%E5%AF%84%E7%94%BA%E6%84%9B%E5%86%A0/@43.2932748,143.5653367,3a,75y,239.62h,90t,-1.06r/data=!3m6!1e1!3m4!1sGmju658LSiA-erYx0keReQ!2e0!7i13312!8i6656!4m5!3m4!1s0x5f72fb1e686a588f:0xdaad4f662f0c842a!8m2!3d43.2903143!4d143.5623143!6m1!1e1
------------------

その後、有名な幸福駅へ!
ここは家族連れやカップルが多かったので、一人だとちょっと・・・
その後私も家族で行きましたが、昔行かれた方が家族と行かれる事も少なく無いのかもしれません。

早々に「愛国から幸福行き切符」を買い退散しました。
----------行き方---------
帯広広尾自動車道を幸福で降り、右折すると直ぐです。
Googleストリートビュー:
https://www.google.co.jp/maps/@42.7450202,143.1616165,3a,75y,3.5h,80.89t/data=!3m6!1e1!3m4!1sPGIBqiMcVuQDznb1yOWe4w!2e0!7i13312!8i6656
---------------------------
”愛の泉”のご利益か?
それとも”愛国から幸福行き切符”のご利益なのか?
いやいや、全く関係ないのかはわかりませんが、北海道キャンプから2か月後の2005年11月にかみさんと逢い翌年の6月に入籍したのは事実です。
歳をとって、リタイアしたらもう一度かみさんと訪れる事が出来たらイイなぁ。
「きっと、自分はこのまま一人かな?」と半ば諦めていたので、有名な縁結びスポットに行く事もしていません。
40すぎて一人だったら、北海道に移住してキャンプしまくろうと思っていました。
2005年の9月、翌年の2006年4月に廃止となるふるさと銀河線が見たくなり、北海道キャンプに行ったついでに寄る事にしました。
この時に愛冠駅の「愛の泉」を知りました。

駅前にあるウエディングブリッジに車を停め愛の泉へ!
この泉の水を飲むと2人は結ばれるような事が、案内板に書かれていたような記憶があります。
でも、この時はもちろん一人なのですが・・・
ふるさと銀河線は2006年に廃止になってしまいましたが、愛の泉は地元の方々のおかげでその後も維持して頂いているようです。

2013年の3月、家族で道東に行った時に立ち寄った時にも、この泉は健在でした♪
今更ですが、かみさんと泉の水を飲みます。

----行き方------
道東道を足寄で降り足寄国道を北上し”道の駅あしょろ”を過ぎ、”愛の泉”の看板を目印に右折します。
Googleストリートビュー:
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92089-3708+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E8%B6%B3%E5%AF%84%E9%83%A1%E8%B6%B3%E5%AF%84%E7%94%BA%E6%84%9B%E5%86%A0/@43.2932748,143.5653367,3a,75y,239.62h,90t,-1.06r/data=!3m6!1e1!3m4!1sGmju658LSiA-erYx0keReQ!2e0!7i13312!8i6656!4m5!3m4!1s0x5f72fb1e686a588f:0xdaad4f662f0c842a!8m2!3d43.2903143!4d143.5623143!6m1!1e1
------------------

その後、有名な幸福駅へ!
ここは家族連れやカップルが多かったので、一人だとちょっと・・・
その後私も家族で行きましたが、昔行かれた方が家族と行かれる事も少なく無いのかもしれません。

早々に「愛国から幸福行き切符」を買い退散しました。
----------行き方---------
帯広広尾自動車道を幸福で降り、右折すると直ぐです。
Googleストリートビュー:
https://www.google.co.jp/maps/@42.7450202,143.1616165,3a,75y,3.5h,80.89t/data=!3m6!1e1!3m4!1sPGIBqiMcVuQDznb1yOWe4w!2e0!7i13312!8i6656
---------------------------
”愛の泉”のご利益か?
それとも”愛国から幸福行き切符”のご利益なのか?
いやいや、全く関係ないのかはわかりませんが、北海道キャンプから2か月後の2005年11月にかみさんと逢い翌年の6月に入籍したのは事実です。
歳をとって、リタイアしたらもう一度かみさんと訪れる事が出来たらイイなぁ。
Posted by Gian at 10:46
│北海道キャンプ雑記
この記事へのコメント
こんにちは。
良い話ですね。縁結び神社は効果ありですね。
また奥様と訪れる事が出来たら良いですね。
良い話ですね。縁結び神社は効果ありですね。
また奥様と訪れる事が出来たら良いですね。
Posted by 山猿
at 2017年05月13日 12:40

山猿さん、こんばんは♪
もしかしたら、ココのおかげかもしれないので、行っておいて良かったです。
私がリタイアするのがいつになるのか分かりませんが、その時はぜひ行きたい場所です。
もしかしたら、ココのおかげかもしれないので、行っておいて良かったです。
私がリタイアするのがいつになるのか分かりませんが、その時はぜひ行きたい場所です。
Posted by Gian
at 2017年05月13日 21:13

こんばんは~♪
初めまして!
北海道住みですが
こんなとこあるの知りませんでした。
まだまだ知らないとこあるなぁ
初めまして!
北海道住みですが
こんなとこあるの知りませんでした。
まだまだ知らないとこあるなぁ
Posted by トシ@道産子
at 2017年05月13日 22:19

おはようございます。
愛国から幸福の方は行った事も有りますが、愛の泉は知りませんでした^_^;
それのおかげかどうかは分かりませんが、其れで幸せになったと思えるのなら良い事ですよね。そう行った思い出の場所が有ると再訪するのが楽しみですね〜
愛国から幸福の方は行った事も有りますが、愛の泉は知りませんでした^_^;
それのおかげかどうかは分かりませんが、其れで幸せになったと思えるのなら良い事ですよね。そう行った思い出の場所が有ると再訪するのが楽しみですね〜
Posted by げお
at 2017年05月14日 06:56

トシ@道産子さん、はじめまして♪
北海道は広いのでイロイロな場所がありイイですね♪
もちろんキャンプ場も素晴らしいですし!
一人のままだったら、私も今頃は道産子だったかもしれません。
北海道は広いのでイロイロな場所がありイイですね♪
もちろんキャンプ場も素晴らしいですし!
一人のままだったら、私も今頃は道産子だったかもしれません。
Posted by Gian
at 2017年05月14日 09:35

げおさん、おはようございます♪
愛の泉はマイナーですからね・・・
でも、以前は看板が無かったので、少しは知名度が上がったのかもしれません。
愛の泉はマイナーですからね・・・
でも、以前は看板が無かったので、少しは知名度が上がったのかもしれません。
Posted by Gian
at 2017年05月14日 09:39
