ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月18日

商船三井フェリーの大洗-苫小牧航路、変わるのは船だけではありません

商船三井フェリーの大洗-苫小牧航路、変わるのは船だけではありません

今年、商船三井フェリーの大洗航路は2隻が新造船に代わりますが、変わるのは船だけではありません。
去年の9月に私が利用した時は有人窓口だったのですが、2016年の12月頃に自動チェックイン機が導入されたようです。

いままではフェリーターミナルについてもチェックインを行っていない時間帯だと手続きができませんでしたが、これなら何時でもチェックインできそうです。
(まだ使っていないので分かりませんが・・・)





商船三井フェリーさんのHPでチェックイン手順を見ると、予約時に使用したクレジットカードか印刷したQRコードで手続きができるらしい。
気になっていた車検証も車検証のQRコードを読み込ませるだけのようです。

商船三井フェリーの大洗-苫小牧航路、変わるのは船だけではありません

車高が低い車や高い車も自動チェックイン機で注意書きが出るようです。
ただ、窓口だと「低くても毎年使っているから大丈夫」と言えるのですが、機械とは会話が成立しないので一律後回しになるような事が無ければ良いのですが・・・

今までも乗船時に柔軟に対応して頂いているので、機械でも全く関係無いかもしれませんが!

自動チェックインの詳細は以下を参照ください。

[商船三井フェリーの乗船手続きページ]
http://www.sunflower.co.jp/ferry/qa/boarding_info/index.shtml#window


同じカテゴリー(フェリー)の記事画像
(新造船)「さんふらわあ ふらの」に乗船
苫小牧-八戸フェリー航路(川崎近海汽船)使ってみました
北海道キャンプ遠征のフェリーを予約しました
新日本海フェリー 新造船””らべんだあ”の売店やレストランなど
新日本海フェリーの新型船 「らべんだあ」のペットスペース
新日本海フェリーの新型船 らべんだあに乗船
同じカテゴリー(フェリー)の記事
 (新造船)「さんふらわあ ふらの」に乗船 (2018-11-20 19:03)
 苫小牧-八戸フェリー航路(川崎近海汽船)使ってみました (2018-11-18 19:03)
 北海道キャンプ遠征のフェリーを予約しました (2018-08-05 19:03)
 新日本海フェリー 新造船””らべんだあ”の売店やレストランなど (2017-09-19 19:03)
 新日本海フェリーの新型船 「らべんだあ」のペットスペース (2017-08-05 19:03)
 新日本海フェリーの新型船 らべんだあに乗船 (2017-03-05 10:05)

この記事へのコメント
こんにちは。
自動チェックインですか。
ビジネスホテルもそうですが進化してますね。
果たして私が扱えるのか不安です。
Posted by 山猿山猿 at 2017年06月21日 10:55
山猿さん、おはようございます♪

私自身、まだ自動チェックイン機を使った事がないのですが、良く利用される方や若者には便利なのだと思います。
私もやってみないと・・・
Posted by Gian at 2017年06月22日 05:07

削除
商船三井フェリーの大洗-苫小牧航路、変わるのは船だけではありません