ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月30日

久しぶりの車ネタです

久しぶりの車ネタです

今日はAmazonさんでポチリした物が届きました。

タイヤ交換などでシエンタをジャッキアップする時に使うアダプターです。
MR2でジャッキアップしていた時はアダプターが無くても全く問題なかったのですが、シエンタの場合はMR2よりもジャッキアップポイントの突起が大きいのでちょっと気になっていました。
これで気にせずジャッキアップできます。

久しぶりの車ネタです

もうひとつ買ったのスポーツカー用のカバーです。
今使っているカバーは去年のお正月に買ったのですが、表面がかなり劣化した上に細かい傷が無数にありそろそろ破れてしまいそうです。
しかし、Blogって便利ですね!
車のカバーをいつ交換したか、簡単に確認できるのですから・・・。

同じカバーにしようかと思ったのですが「また1年ちょっとしか持たないかもしれない」と考え、同じメーカーですが厚手の物を選びました。

箱には「ながーくご使用頂ける」と書いていますが、どの位を想定しているのでしょうか?
ご近所さんがお使いのBMW純正カバーはもう3年以上も持っているのですが、その位持ってくれるとウレシイのですが!

久しぶりの車ネタです

こちらは近所のジェームスさんで買ったホイールクリーナー!
私のスポーツカーのホイールはとても汚れるので、最近は色々試しています。

久しぶりの車ネタです

コチラが作業前で

久しぶりの車ネタです

こちらが作業後です。

使用感はまあまあ・・・です。
悪くは無いのですが特別キレイになった訳でも無く、ただこのクリーナー付属のスポンジは作業しやすくて二重丸!

久しぶりの車ネタです

洗車してWAX掛けしようとしたらこんな感じで車に付着しています。
しかも花粉と一緒に飛んでいるので、そんな状態でWAX掛けしたらボディによくありません。
本当はGWに向けてガッツリ洗車しようと思っていたのですが、WAX掛けと車内清掃、車の整備は後の楽しみに取っておきます。



同じカテゴリー(自動車)の記事画像
海の日連休! ですが・・・
今夜は眠れない ル・マン24H
3台目のキャンプ車選び 開始
911カレラで
新型ロードスター
なつかしい240Z
同じカテゴリー(自動車)の記事
 海の日連休! ですが・・・ (2017-07-16 08:36)
 今夜は眠れない ル・マン24H (2017-06-18 00:01)
 3台目のキャンプ車選び 開始 (2017-01-30 06:01)
 911カレラで (2016-01-30 19:03)
 新型ロードスター (2015-06-10 19:03)
 なつかしい240Z (2014-08-08 06:33)

この記事へのコメント
こんにちは^^

色々やってますね~
車の足元は大事ですよね
アルミが綺麗だと引き締まりますよね^^

GWはキャンプですか?
Posted by Tsun at 2014年04月30日 09:10
Tsunさん、こんにちは♪

GWはキャンプに行きたいのですが、風邪をひいてしまい熱のためか体中が痛いです。
そういえば、去年のGWも風邪ひいていました・・・。
Posted by Gian at 2014年05月01日 10:08
こんばんは~
Gianさんは、幌の手入れに何か使っていますか?
先日、私の車もやっと幌を綺麗にしたのですが、
その後のメンテにいいものが有れば教えてくださーい(^^ゞ
Posted by attchattch at 2014年05月01日 21:07
attchさん、おはようございます♪

私の場合、洗う以外は↓の事しかしていません。
1)幌は撥水剤を時々塗る
最初はメーカー純正のスプレーを使っていましたが、今はモータウンの撥水剤を使っています。
私の場合はカバーをしている為か一度塗れば1年以上持ちます。
2)幌とフロントウインドウとの接合面のゴムにアーマーオールの保護艶出し剤を塗る
オープンカーの場合はここから雨漏りする事が多いらしいので、時々ゴムが劣化していないか確認しならがアーマーオールを塗っています。
(アーマーオールで良いのかどうかは私も自信が無いのですが・・・)

attchさんの車もリアウインドウがガラスなので、メンテナンスは楽そうですね。

これからの北海道はオープンでDriveすると最高ですね♪
Posted by GianGian at 2014年05月03日 06:18

削除
久しぶりの車ネタです