2016年01月30日
911カレラで

ちょっと前の事ですが軽井沢へ父子スキーに行った時に、スキー場の駐車場で911カレラ(996)でスキーキャリアを積んだ車が停まっていました。
とっても興味が有ったので近くを通った時にキャリアがどんな風に付いているのか横目で見てしまいました。
一見ルーフにキレイについているので純正品かと思いきや、ベースキャリアは純正では無くThuleでした。
他人様の車なので写真撮影などは勿論しませんでしたが、帰ってからググると専用品を発見!
http://www.autobacs.com/shop/g/g7313020009520
911はその手の需要が有ると言う事なのですね。
ボクスターは社外品無しでしたが、それも私の乗っている986モデルが最後だったようです。
987以降に乗られている方はキャンプしたり、カヌーしたりするのが厳しそうです。
(そんな私のような変態は、ごく少数なのだと思いますが)
そういえば、新型ボクスター718が発表されていましたが、昨日になってやっと気が付きました。
他人様の車なので写真撮影などは勿論しませんでしたが、帰ってからググると専用品を発見!
http://www.autobacs.com/shop/g/g7313020009520
911はその手の需要が有ると言う事なのですね。
ボクスターは社外品無しでしたが、それも私の乗っている986モデルが最後だったようです。
987以降に乗られている方はキャンプしたり、カヌーしたりするのが厳しそうです。
(そんな私のような変態は、ごく少数なのだと思いますが)
そういえば、新型ボクスター718が発表されていましたが、昨日になってやっと気が付きました。
Posted by Gian at 19:03
│自動車
この記事へのコメント
こんばんは。
私は見たことないです。キャンプ道具やカヌーは乗せたいと
なかなか思わないでしょうね(笑)
私は見たことないです。キャンプ道具やカヌーは乗せたいと
なかなか思わないでしょうね(笑)
Posted by 山猿
at 2016年01月30日 21:15

山猿さん、こんばんは♪
ごく少数派である事は間違いありませんね。
でも結構荷物積めますよ!
ごく少数派である事は間違いありませんね。
でも結構荷物積めますよ!
Posted by Gian
at 2016年01月30日 23:26
