ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月28日

虫よけハッカスプレー

虫よけハッカスプレー

次回キャンプもファミキャン予定です。
これまでファミキャンはスクリーンタープにしてきましたが、時期的にスクリーンだと空気の流れが悪く暑そう。
標高が高ければそれでもイイのですが、次回はあまり高くありません。

次回は涼しさ重視でヘキサの予定です。


ヘキサだと当然ですが虫は沢山入ってくるので、ハッカ油で虫よけスプレーを作りました。

以前も作ったのですが、その時はエアーサロンパスに負けたような記憶が・・・。
そんな事もあり今回はもう少し濃い目にしています。

虫よけハッカスプレー

次回のキャンプは、「もちろん北海道!」ではありません。
北海道なら夏での夜は涼しくて虫も少ないので、こんな心配をする必要が無いのですが・・。

北海道キャンピングガイド2016年版を買ったので見ていると、ドロームは閉鎖してしまったのですね。
気になるキャンプ場の一つだったので、とても残念です。


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
この時期はカタログ観賞♪
シリコン製ダッジオーブンの有効活用
焚き火用のポンチョをかみさんに貰いました
炭をソロキャン用に!
キャンプで使う着火材の遍歴
15年以上使ってもまだまだ現役の焚き火台、次買う時もコレです。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 この時期はカタログ観賞♪ (2018-12-16 14:06)
 シリコン製ダッジオーブンの有効活用 (2018-09-15 22:46)
 焚き火用のポンチョをかみさんに貰いました (2017-10-14 19:03)
 炭をソロキャン用に! (2017-10-12 19:03)
 キャンプで使う着火材の遍歴 (2017-10-05 19:03)
 15年以上使ってもまだまだ現役の焚き火台、次買う時もコレです。 (2017-09-17 19:03)

この記事へのコメント
なかなか北海道いけませんね。
私は全くいけませんが(汗)
ハッカスプレー効きそうですね。
Posted by 山猿山猿 at 2016年07月28日 20:19
おもわず北海道に来るのかと思っちゃいました。
8月は天気もよいでしょうし、どうですかー。
Posted by まさみるく at 2016年07月28日 22:27
私もドロームに一度行ってみたかったですね。
ハッカスプレーは必須なのですが、果たして効き目はいかに?って感じですけど、スーっとするのが好きで、必ずふりかけてます(^^)
Posted by peppermintpeppermint at 2016年07月29日 00:14
山猿さん、おはようございます♪

ハッカスプレー効くと良いのですが、前回はエアーサロンパスに負けてしまいました。
今回は濃くしたので効くことを期待しています。
Posted by Gian at 2016年07月29日 05:19
マサミルクさん、おはようございます♪

北海道イイですねー!
昨日は随分走られたようですが、北海道は広くて走りがいありますよね♪

ご家族皆様で北海道を楽しんで下さい。
あ〜羨ましい♪
Posted by Gian at 2016年07月29日 05:22
peppermintさん、おはようございます♪

ハッカお使いでしたか!
今回、濃くしたのでどの位効くか確認したいと思っています。
北海道だとダニがいる場所もあるので、行った時には必要に応じてハッカスプレーを使う構想です。
Posted by Gian at 2016年07月29日 05:28
こんにちは
ドローム?消えてましたか?
最近行っていなかったのですが・・・
よくSPWなど毎年やっていたんですけどねー(行ったことないけど)
私設のキャンプ場は、なかなか経営が難しそうですね・・・
Posted by attchattch at 2016年07月30日 08:04
attchさん、こんにちは♪

私も事情は良く分からないのですが、ホテルドローム(とキャンプ場)は別会社へ譲渡されたようです。

再開されたら行ってみたいです。
Posted by ジャイアン at 2016年07月30日 13:01

削除
虫よけハッカスプレー